2005年04月11日

シーサー 4



竹富島集落
ちょっとふくろうに似てるかも?シーサー


同じカテゴリー(◆ 2005年春・竹富島)の記事
竹富島ゆがふ館
竹富島ゆがふ館(2005-07-18 13:47)

なごみの塔
なごみの塔(2005-07-18 13:42)

カイジ浜のネコ
カイジ浜のネコ(2005-07-18 13:25)

カイジ浜(星砂浜)
カイジ浜(星砂浜)(2005-07-18 13:22)


この記事へのトラックバック
竹富島集落屋根には様々なシーサーがいました。
シーサー 1 【東京のド田舎から南島を思ふ】at 2005年07月18日 14:49
竹富島集落壺を抱えてる?シーサー・・・何の意味があるんでしょうかね?シーサーの形には意味がちゃんとあるそーです。
シーサー 2 【東京のド田舎から南島を思ふ】at 2005年07月18日 14:49
竹富島集落ちょっと怖い顔のシーサー!
シーサー 3【東京のド田舎から南島を思ふ】at 2005年07月18日 14:49
この記事へのコメント
シーサー祭り、大変、楽しく拝見しました。
やはり、一家に一体(?)シーサーなんでしょうか?
Posted by chandelier at 2005年04月14日 21:08
ですね!笑
うちには昨年夏作ったシーサーが4体と、壁掛けシーサーがいます♪
まだ増えるかなあ???
Posted by nyao at 2005年04月15日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。