2005年03月21日

石垣島の島内交通

石垣島の交通といえば、路線バス、タクシーかレンタカー、最低でもレンタバイクがないと移動は難しいとガイドブックには書いてあります。

路線バスも以前に比べると川平リゾ-ト線の運行が1日6便走っており、便利になっているそうです。
料金も5日間フリ-チケットで1000円!と大変お得です!
・空港線・川平リゾ-ト線にご利用になれます。
・乗車の際、乗務員にお申し出ください。
・購入した日から5日間、両路線は乗り放題。
通常 バスタ-ミナル―川平(川平リゾ-ト線)間 ¥700
往復するだけでも元が取れてしまいますね。

nyaoは石垣空港からバスでバスターミナルまでバスを利用して移動をしようと思ってます。
なので絶対このフリーチケットは買い!です。。。
単純に子供料金は半額なんでしょうかね??

タクシーも初乗り¥390というのも利用しやすいかもです。
東京では全く考えられない料金だわ!

当初は、レンタサイクルを借りて、観音岬や、石垣島鍾乳洞などを見学しようと考えてたので、サイクリング情報を探しましたけど、なかなかありません。
やっぱり皆さんレンタカーやタクシーなど利用するのが多いのかなあ・・・と。
そこで、前にも書きましたが、「離島ドットコム」の管理人さんにメールで聞いちゃったのです。
石垣島の道はアップダウンがかなりキツイそうです。
nyaoの住んでるところは平坦な道ばかりですので、イマイチ想像が出来ません!(あちゃー
それでも自称?チャンリコ族なもんで(古?!)・・・笑
がんばってみましょう~か!と意気込んでました!!
ホント楽しみで楽しみで!

ま、現実はそううまくはいかないですね。
離島チャリ爆走計画は夏以降に変更します!(もうすでに夏も行くぞ!と・・・でもチャリ暑そうだにゃ)

この場を借りて、
「離島ドットコム」の管理人さんこの間はありがとうございます。
でも・・・今回は残念ですけど、チャリには乗れなくなってしまいました!
(息子指骨折のため)
今回はチャリ爆走計画のために道路の下見してきまーす!


同じカテゴリー(◆ 下調べ)の記事
パッションジュース
パッションジュース(2005-03-29 00:44)

バナナケーキ
バナナケーキ(2005-03-29 00:21)

天気よくないよ~
天気よくないよ~(2005-03-25 23:25)

石垣焼
石垣焼(2005-03-25 20:52)

石垣島ラー油
石垣島ラー油 (2005-03-24 23:51)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。